Logic Delight

明日のワシは忘れてしまうから、コードにはコメントを書くのです。

日本には多難が降りかかっておりますが、七夕でした

日本全国とくに西日本方面で記録的な大雨で大変なことになっておりますね。東京の新型コロナ感染者数もリバウンドした結果、再度の緊急事態宣言が発令される見込みとなり、ワシの新しい会社への入社日は緊急事態宣言中ということが確定しましたウス。

さぁ、そうこう言いつつ実はこのブログ更新を7月3日以降4日間も途絶えさせてしまいました。土日は、まいっか、という気の緩みからズダズダーっと地滑り的にダメな私が私なのって、継続は難しいものですね。今日は3日以降のブログを全部書いて取り戻そうとも一度は思いましたが、それで今日分を更新する気力が無くなるのも本末転倒な気がしたので、過去分のリカバリは後日ベストエフォートでやることにします。(勝手に割り切り)

RHODIA の goalbook とバレットジャーナル

ブログは更新サボっていたとはいえ、愛用のRHODIAの goalbook には日々のジャーナルログを書くのはちゃんと日課にできているので、やっていたことを掘り起こしてブログとして書くのは単に作業としてできる状態ではあります。RHODIAのノート大好きです。

んで、この goalbook には「バレットジャーナル」形式で月単位の計画&記録と日々の記録を残すようにしています。ごくごく簡単に表現すると「毎年/毎月/毎日の目標や予定を書いては見直して修正する」「日々の記録は箇条書き」だけなのですが、これが色々と奥が深いと言うか応用の幅が多々あるので、興味がある方はここらへんとか

bujo-seikatsu.com

この書籍を読まれると、正しい理解で効果的に取り組めるかと思います。私はマル2年はこれを続けています。

Ruby on Rails チュートリアル

第6章ハマりポイント

rails xxx コマンドが応答しなくなる

この章に特有のハマリポイントではなく、たまたま今日ここをやっているときに発生しただけなのですが、 rails t が応答しなくなった。Ctrl+C を押すとエラーを吐きつつ制御は戻ってくるのだが、どうにも復旧しなくて困った。

【Ruby on Rails】rails g コマンドが反応しない時の対処法 | Darablog

によると、springというヤツが原因らしく、記載のとおり spring stop で解消した。Rubyの世界にもJavaの世界にもSpringは大活躍なのね、と。。。

その他

Ruby on Rails チュートリアルには(今までやった範囲では少なくとも)載っていないのですが、アプリを作るときにGitHubを使っていてCIさせていないのが違和感というか不安を覚えるので、GitHub Actions を使ってRailsアプリのCIを実装しておいた。

参考にしたのは、この2つ。

1点目のほぼコピーだけでは rails test で「webpackerが〜」というエラーになってしまい完全に動いてくれなかった。2点目のサイトから「Install dependencies」のあたりを流用してきたら前提が整って動いてくれました。

最終形は↓コレです。(実際のチュートリアル学習ソースは private リポジトリにあるので、CI設定ファイルだけサンプルとして抜き出し)

https://github.com/shionit/rails-devcontainer/blob/main/.github/workflows/rails-ci.yml

やっぱりCIがグリーンになると気持ちいいですな。 README.md に build status badge も追加しておいた。

今日やったこと

今日思ったこと

  • 星乃珈琲店で、星乃ブレンドを1杯目に飲んで、2杯目(半額)以降で彦星ブレンドと織姫ブレンドを飲んだんだけど、今日は七夕だったので、なんかすっごくロマンチック☆だなと我ながら
  • 立てていた中間目標が未達だった場合、残り期間でのリカバリのために「時間泥棒」を見極めて遠ざけるべし
  • ポモドーロテクニックでリズムキープ&かかった時間計測をしながら作業できているのは、時間管理的にもいい感じ
    • これもどこかでブログに書こう